top of page
レッスンプログラム
セミプライベート(定員4名様)のレッスンプログラムは、
Body make YOGA, Relax YOGA, 椅子de ヨガの3種類
ヨガ+筋トレ
Body make YOGA
目指すのは、アルデンテボディ
アルデンテボディとは?
外はモチモチ柔らかいのに、中には芯があり硬い、パスタの茹で加減「アルデンテ」を体にあてはめて、
少し脂肪のある柔らかさを外側に残しつつ、中はしっかりとした硬いインナーマッスルの芯がある状態のこと。
筋肉でカチカチの身体もいいけれど、少しくらい脂肪があった方が女性らしいと、最近人気のスタイルです。
FOCUSのBody make YOGAは、このアルデンテボディを目指して作ったレッスンプログラムです!
なぜヨガ+筋トレなの?
ヨガのポーズには、骨盤周りの歪みを調整するポーズやリンパを流すポーズがたくさんあります。
まずは、ヨガで体をできるだけ歪みがなく整った状態へ戻してから、スタイルを整えていきましょう♪
スタイルを整えるために、体幹や各パーツ(お腹、お尻、太もも、二の腕など)を鍛える効果が高いヨガのポーズをとっていきます。しかし、ヨガは元々がスタイルをよくするために考案されたものではないので、少し足りない部分を筋トレで補い女性らしいアルデンテボディを作っていきます。
レッスンは、月ごとに、引き締めるパーツ(お腹、お尻、太もも、二の腕など)を決めて行いますので、そのパーツに意識が向きやすくなり、効果も高まります。
FOCUSのBody makeヨガは初心者、運動が苦手な方でもOK!
ポーズや筋トレはベーシックなもので、初心者の方や運動が苦手な方にも行っていただけるように、ポイントを説明しながら、ゆっくりと動いていきます。また、定員4名様までの少人数制なので、お一人お一人の身体の状態や体調に合わせたアドバイスをさせていただきますので、効果がでやすく続けやすいプログラムとなっています!
インストラクターの私自身が運動が苦手なため、同じように運動が苦手な方でもできるものがあれば、と思ったのが考案の一番の理由です。体は何歳からでも鍛えられます!
一緒に、ゆっくりでも確実にBody makeしていきましょう♪
Relax
Relax YOGA
ココロ穏やか、カラダすっきり!
ヨガの目的って?
ヨガの本来の目的をご存じでしょうか?
日本では、ダイエットやスタイルが良くなるという効果ばかりがピックアップされていますが、それは体における部分的なことであって、本来のヨガの目的ではありません。
実は、ヨガの本来の目的は「心を穏やかに保つこと」です。
そのための実践法として、ヨガでは、呼吸法や瞑想法、ポーズをとることを行います。
FOCUSのRelax YOGAのレッスンも、この3要素で構成されています!
呼吸法、瞑想法でリフレッシュ&リラックス
ゆっくりとした呼吸を行うことによって、副交感神経系が優位になり、リラックス♪
瞑想では、頭の中がクリアになりリフレッシュ♪
ポーズをとって、デトックス&アンチエイジング
リンパの流れが良くなるポーズで、老廃物が流れやすくなる!デトックス効果♪
内臓を刺激するポーズで、体の内側から若返る!アンチエイジング効果♪
適度な運動で気持ちいい♪
Relaxヨガでココロ穏やか、カラダすっきり!軽やかに過ごしましょう。
椅子 de YOGA
Chair
あぐらがお辛いもヨガはできます
あぐらができないとヨガはできない?
…そんなことは、ありません!
あぐらがお辛い方は意外と多いです。そんな場合は、椅子を使って行いましょう。
椅子に座って行うと、骨盤が立ちやすく、安定した正しい位置でポーズをとりやすくなります。
また、マットを広げる手間がない為、覚えて帰れば、お家や職場でも少しの時間にサクッとポーズをとることができます。肩凝り改善のポーズや、体幹をしっかりとさせるポーズもあり、思った以上にストレッチ効果をご体感いただけます!
かんたんストレッチヨガ
+
お茶とお菓子
椅子 deヨガができるか心配な方は、
ティータイム付きミニレッスン
椅子deヨガ 私でも大丈夫?とご心配な方は
まず、こちらのレッスンからいかがでしょうか?
椅子に座ってかんたんなストレッチヨガを30分行った後は楽しいティータイム♪
体を動かしてすっきりしたあと、みんなで楽しくおしゃべりしましょう。
bottom of page